遠藤商事とは―

ランチピッツァ 500円!
多くの方にピッツァが身近な料理に感じでもらえるように、ランチタイム限定でピッツァ500円でご提供しています。

マルゲリータ 350円!
“ピッツァ革命!”として、マルゲリータを350円の低価格で提供している、いま日本で一番話題の窯焼きピッツァのファーストフード「Napoli’s pizza&caffe」! ピッツァを日本人の主食にするために、誰でも気軽に、安くて、美味くて、ボリューム満点で、ピッツァを食べることができる日本人の“New Style”を提案しています。

ナポリブ 500円!
「PIZZERIA BAR NAPOLI」の新定番!シェフのまかないメニューから生まれたスペアリブ。常連客の方にだけご提供していた幻の裏メニューがグランドメニューへ。ボリュームある絶品“ナポリブ”は、2 piece+パンで500円というコストパフォーマンス抜群で、ピッツァにもビールにも合う、NAPOLIの看板メニューです。

EP-SYSTEM とは?
遠藤商事が独自に開発した世界で唯一のピッツァシステムです。
【1】遠藤商事オリジナルピッツァ窯“ENDOME”
【2】約3秒でピッツァのノシ作業が自動的にできる“P-SLIDE”
【3】ENDOMEとP-SLIDEに適用したオリジナル“生地”
遠藤商事が独自開発したオリジナルの【1】ENDOME、【2】P-SLIDE、【3】生地、の3つ全てを組み合わせることにより「EP-SYSTEM」が完成しました。このシステムにより、窯焼きピッツァを職人レスで、さらには、ピッツァをノシ作業から焼き上がりまで約90秒で焼き上げることができるようになりました。

こだわり―

Wine ワイン
イタリア全土から味や特徴が違うワインを厳選し、リーズナブルにご提供しています。
Cafe カフェ
イタリア“ナポリ”を感じる重厚感と苦味を追求した オリジナルブレンドの豆を使用しています。
Drink ドリンク
バー・バール的な要素を取り入れ、お一人から女性グループ、大人数の方々にも楽しんで頂ける空間で、1000種類以上のカクテルなど豊富なメニューを揃えてご提供しています。
Food 食材
厳選されたイタリア食材を独自ルートで仕入れを行っています。その季節に合ったものを新鮮なまま、お客様へご提供しています。
Pizza ピッツァ
遠藤商事オリジナルレシピの配合で練り上げた生地を約500度近い石窯を使って一気に焼き上げます。本場ナポリピッツァの特徴である、ふっくら、もちもちのピッツァをご提供しています。

企業理念

私たちは、飲食を中心として新たな価値のコンテンツをつくり、
飲食業界に次々と送り出していきたいと思っています。

時代とともに、食が変化し、社会も暮らしも変化しています。

その変化の中で、私たちは日本一のベンチャー企業になるべく、若者が活躍できる
会社であり続け、若い新しい視点から物事を捉えていきたいと思っています。

いま最も必要とされている新しいコンテンツと、今後とも変わることのない
普遍的なコンテンツの両方ともをプロデュースしていきます。

その中の大きなひとつとして、日本人の“ピッツァ”の常識を変えていくことが、
私たちの使命だと思っております。

私たちが目指すものはとてもシンプルです。

日本の“ピッツァ”はなぜあんなに高いのだろうか?
私たちは、本場の“ピッツァ”を本場の価格で提供していきたいと思っております。

日本人が“ピッツァ”をいつでもどこでも気軽に食べることのできる主食にし、
日本人の食文化が豊かになるように変えていきたい。

多くの人たちが“ピッツァ”を1ピースずつわけあい、おいしさで笑顔があふれる。

日本の食卓で、そんな素敵な日常風景があたりまえになる日を目指しています。

会社概要

会社名
株式会社 遠藤商事(ENDO co.,ltd.)
所在地
東京都渋谷区南平台町7-9 DEN FLAT南平台103号室
TEL / FAX
TEL:03-6455-0154 FAX:03-6455-0254
代表取締役
遠藤 優介
設立
2011年5月13日(平成23年)
資本金
2,000,000円
決算期
9月末
従業員数
正社員 20名 P/A 100名 (2011.12)
主要取引銀行
りそな銀行 多摩信用金庫
取引先
(株)コロワイドMD
 東京コカ・コーラボトリング(株)
(株)TATSUMI
(株)東京めいらく
(株)柏屋
(株)川島食品
(株)樋徳商店
事業内容
飲食業経営
コンサルティング委託
プロモーション委託
ピッツァ窯販売
年商
2011 第1期 50,591,816円  
2012 第2期 426,799,151円  
2013 第3期 1,500,000,000円 (見込)